スポンサーリンク

当サイトはPRが含まれています。

『ZIP!』家庭でできる簡単『むくみ』ケア!皆がやってることは?

美容
引用:日テレ|ZIP!|https://www.ntv.co.jp/zip/

2024年6月26日に放送されたZIP!のリアルインタビューで『家庭で実践!簡単むくみケア』というテーマでむくみケアの方法をランキングで紹介してくれました。

みなさんは普段どのようなむくみケアを行なっているのでしょうか。
東京血管外科クリニックの榊原直樹医師が解説してくれました。
1位からランキングで見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

第1位|親子で楽しく!下半身のむくみケア

ふともも・ふくらはぎのむくみに、脚を壁に立てかけるだけの簡単ケア。
5分くらいでもスッキリした感じがするので、スマホを見ながらでも手軽にできておすすめ。

医師が解説

重力で脚に溜まった血液やリンパが上半身にもどりやすくなり、よりむくみ軽減が期待できます。
1日15分を目安に行うと良い!

お風呂上がりに1日10程度の下半身ストレッチもおすすめです。
お風呂上がりのストレッチは血液が全身に巡りやすく、むくみ軽減が期待できるそうです。

 

第2位|バナナを食べて全身むくみケア

インタビューに答えてくれた女性は、サプリやバナナでカリウムを摂取するようになったところ、瞼が重く見えていたのがスッキリしたということです。

医師が解説

バナナに含まれるカリウムは体内の余分な塩分や水分を排出する働きがあり、むくみ軽減が期待できます。
バナナ以外でカリウムを豊富に含んでいる食材として『生わかめ』『干したあんず』『ドライマンゴー』『干し芋』があります。

 

第3位|顔のむくみに!人気YouTubで解消

登録者数約95万人 人気リンパ師 あい先生の『顔のリンパマッサージ』動画を実践している人が多いようです。

あい先生のリンパ術
①こめかみを2本の指で円を描くようにほぐす
②目を閉じたり開いたりを1分繰り返す
→目の周りの筋肉を刺激し、腫れぼったい目の解消になるということです。
これを実践した人は「ちょっと目が大きく見えたり、顔色が良くなったりする」と言っていました。

YouTubeチャンネル:あい先生|リンパ師

 

第4位|脚のむくみに!お風呂マッサージ

半身浴で脚のリンパに沿って下から上にマッサージ。
足先から太ももの付け根に向かって指のはらで片足5分ずつ(あざにならない程度の強さ)。
デコルテは内側から外側にリンパを流すよう10分かけてケアすると良いです。

医師が解説

むくみとは皮膚の下にある脂肪組織に余分な水分がたまってしまう状態のこと。
お風呂に浸かって血行が良くなっている状態でマッサージをすることで、足に溜まった血液やリンパが上半身にもどりやすくなり、むくみの軽減に期待できます。
湯船に肩まで浸かった状態で浴槽から脚をだすだけでも、むくみ軽減が期待できるそうなのでオススメ。

 

番外編|美容ローラーでむくみ対策!

ランク外にはなりましたが多くの方が顔のむくみケアで使用しているという美容ローラー。
数ある美容ローラーの中でも特に人気が高い商品を紹介します。

 

ReFa リファモーションカラット

ReFa リファモーションカラット
使用した後はかなりスッキリとした印象になるそうです。

サン・スマイル ハリフトローラー

はり治療院が監修した美容ローラー

はり状の突起が適度に肌を刺激し、簡単にセルフケアできるということです。
筋肉をほぐすことで血行がよくなり、むくみ軽減が期待できるそうです。